先負
経験値が低いと、自分の状況が把握出来ず、漠然とした言葉にしか表せない。
もやもやは一層もやもやで、気持ち悪い。
理由がわかれば少しは楽なのに。
伝える側も聞く側も経験値が低いと、理解に手間取る。
もやもやは倍増。
「経験したことないクセに。」
その一言で済ませたくないが、一理ある。
- 関連記事
-
- 2012/03/28(水) |
- 雑・諸・他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先勝
箭内・クドカン2人のリクエストで呼ばれた谷川さん。
「なんでボクなの?」と素朴に聞く谷川さん。
憧れの人の言葉に驚き、感心する2人。
その高揚感がこちらにも伝わってきて、とても楽しかった放送。
谷川さんの離婚歴や佐野洋子さんとのことも全く知らなかった。
まんまとひっかかるのはシャクだが、読んでみたい。
- 関連記事
-
テーマ:気になる本・雑誌 - ジャンル:本・雑誌
- 2012/03/26(月) |
- 観・聴・読
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
仏滅
感じよく思ってたら、そうでなく、「え゛」と固まる。
苦手・・・と思ってたら、全然違って、一気に距離が縮まる。
こちらが勝手に思い込んでるだけ。
だけどフラットな状態とは、その後の心の動きが全く違う。
まさに一人相撲。
- 関連記事
-
- 2012/03/19(月) |
- 雑・諸・他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先勝
字をキレイに書くコツは「六度」。
書道を長年習っていても、手取り足取り教えてもらえはしない。
基本は「見て学べ。」
考えてみれば、職人的な習い事だ。
意識せずに書いていることが、なるほどそーだそーだと腑に落ちる。
どんなに達筆な人でも苦手な字のひとつやふたつはあるハズ。
これで、納得の字が書けるようになるかも。
- 関連記事
-
テーマ:読んだ本。 - ジャンル:本・雑誌
- 2012/03/16(金) |
- 観・聴・読
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大安
月曜のどう日記。
「ここをキャンプ地とする!」が被災地で心なごませた話。
通じるスゴさ。
言う勇気。
つい口をついた強さ。
関連記事 : イエス アイ アム / 拠り所 / ずんだと言えば
- 関連記事
-
- 2012/03/14(水) |
- 雑・諸・他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
赤口
ジャッキー7 in TOKIO vol.5 >> 桂雀喜公式HP
ひらけ!ジャッキッキ
日時 2012年3月25日(日)
開場 13:30
開演 14:00
会場
辯天宗 東京別院 和室 (渋谷区渋谷1-11-16)
出演 桂 雀 喜 「貧乏花見」 「桃次郎」 「崇徳院」
桂 雀 太 「天災」
快楽亭ブラ坊 「弥次郎」
料金 2,000円 (当日受付)
お問合せ
米朝事務所 TEL 03-5475-1488 (平日 10:00~18:00)
※ 小さいお子さまの入場はご遠慮ください。
お近くの方はもちろん、皆さんお誘い合わせの上、お越し下さいませ。
- 関連記事
-
テーマ:落語 - ジャンル:お笑い
- 2012/03/09(金) |
- 観・聴・読
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
仏滅
へぇ!と思ってたら、目にする機会が一気に増えた。
便利だけど、場所を取り、お値段もいい圧力鍋。
レンジというお手軽さは魅力かも。
でも圧力鍋はあの「シューっっ!」て音や
爆発するんじゃ?という恐怖で、手を出さない人が多いのに、
レンジで爆発・・・と考えたら余計に怖いかも。
赤、なんだかガンダムっぽい。
関連記事 : ステンレス片口 / エコバッグ / ミルカフェ
- 関連記事
-
テーマ:キッチン用品 - ジャンル:ライフ
- 2012/03/07(水) |
- 行・買・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0