赤口
久方ぶりにフール・ドゥ・アッシュに寄るとお店がなく。
調べてみると、充電&中之島移転されるそうで。
その流れでタケウチも今月いっぱいで移転されることを知り。
宝塚ではもっと足が遠のいてしまうなぁ。
用事ついでに行けるかも、ともくろんだが、上手くいかず。
激戦区がこう様変わりするとは。
「いつでも行ける」はなんとも不確かなモノ。
メゾンカイザーがハルカスに出来るのはとても嬉しいニュースだが、
「いつでも行ける」で案外行かないのかもしれない。
関連記事 : フール・ドゥ・アッシュ関連記事 : ブランジュリ タケウチ その2 / アンテナ反応 / 時間つぶしの拾いモノ
- 関連記事
-
テーマ:パン - ジャンル:グルメ
- 2013/01/30(水) |
- 行・買・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先勝
水縞くんの気持ちが書かれているようなことを見かけたので、
ぜひ読んでみたかった。
あぁ、そういうことだったんだ。
あの空気感。距離感。
つい、言ってしまう、「あなたの為に。」
「あなたの為に」生きる自分が幸せであったり、好きなわけで。
一方的なことは有り得ない。
互いが不可欠な存在。
しあわせそうに見えても、いろいろ抱えてる。
いろいろ抱えてても、しあわせだったりする。
折り合いをつけて、どこを見るかで世界は変わる。
関連記事 : 映画「しあわせのパン」
- 関連記事
-
テーマ:読んだ本。 - ジャンル:本・雑誌
- 2013/01/25(金) |
- 観・聴・読
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

そのまま渡すには偲びない義理チョコは、ぽち袋に入れて。
ぽち袋 三つ折(大)
ハンドメイドペーパー(紅)&ハート 
ぽち袋 四つ折 大礼紙(青)&ハート ぽち袋 四つ折 大礼紙(白)&ハート ぽち袋 硬貨 大礼紙(青)&ハート ぽち袋 硬貨 大礼紙(白)&ハート ぽち袋 硬貨 柾目紙&ハート ぽち袋 硬貨 楮紙&ハート ぽち袋 四つ折
柾目紙&ハート クラフト紙&ハート ハートはちょっと」という方、クローバーはいかが?
- 関連記事
-
テーマ:§紙もの§ - ジャンル:趣味・実用
- 2013/01/14(月) |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
友引
いつからか、映画も本も、すとんと忘れてしまうようになった。
しっかり入り込んでも、涙しても、「見た」という記憶しか残らない。
不必要だから消去されてるんだろう。
何もしないのとは違う。
どこかでわずかな血肉にはなっている。
- 関連記事
-
- 2013/01/09(水) |
- 観・聴・読
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
赤口
テレビで紹介されたお菓子。
客が押し寄せたのだろう、「お一人様何個まで」のことわり書き。
時期的に、話題性の手土産需要もあるだろう。
美味しそうに食べてたからというより、
失敗したくない、が強くなっている感じ。
この飛びつき方の心理を考えていると、ちょっと怖くなってくる。
- 関連記事
-
- 2013/01/07(月) |
- 行・買・食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先負
いつからか、先輩方のおしゃれに目がいくようになった。
失敗を繰り返し。
弱点を知りつくし。
好きなモノはやっぱり好き。
年月を重ねてるからこその確かさ、力の抜け具合。
- 関連記事
-
- 2013/01/04(金) |
- 雑・諸・他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0